| 
 
 | 

にほんブログ村
 ランキングに参加中です★
1日1回クリックしていただけると
りきはとくっきーが喜びます♪
ランキングに参加中です★
1日1回クリックしていただけると
りきはとくっきーが喜びます♪
 
肉球図鑑
2010年8月15日受賞
お友達が手作りシフォンケーキの販売を始めました↓

シフォン chiffon ラピス
誕生日・2005年4月
性格・天真爛漫お馬鹿で天然
体高・37㎝ 体重・7.1㎏
副看板犬:くっきー(ブラックトイプードル)
誕生日・1999年6月
性格・マイペースで自己中で他人に怒る。まま大好き
体高・28㎝ 体重・3.2㎏
日々ドッグランで走り回り
声を掛けてくれたお友達とは遊ばせて貰ってます♪
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
 2012/04/04 (Wed)
  2012/04/04 (Wed)
					
				今日の朝ランの状態を見て唖然…
貸切ランは無事なスペースがあっただけで壊滅状態(?)笑
	目標2日で復旧したいですね~ アハハ~
アハハ~
	では皆様お待たせしました~淡路島旅行の記事再びです
1日目は21時過ぎに寝まして、8時まで寝る予定でしたが
	お母さんや妹達が何故か早く起きだしたので、私も7時半に起きちゃいました
10時にコテージをチェックアウトの予定なので、のんびり朝食を食べてると・・・
	早くも掃除が始まった (コテージのルールで出るときに自分で掃除する事になってます)
(コテージのルールで出るときに自分で掃除する事になってます)
そんなに急いで出て行く準備しなくても・・・
	そしてのんびり周辺のお散歩をしてる間にも荷物をまとめて車に乗せていくお母さん
	すいませ~ん!その荷物の中に私の服が~… まだパジャマな私ww
まだパジャマな私ww
	そしてとうとう予定より早く9時過ぎには出発しちゃいました~
	コテージに飽きたのか早く遊びたいのか、お母さんが行くと言ったら行くのです
	さようなら~JOYJOYアロビーのラウーベコテージさん
そして予定より1時間早く到着したのが・・・
	パルシェ香りの館・香りの湯です ここでお母さんに温泉をプレゼント~
ここでお母さんに温泉をプレゼント~
	ですが…温泉は11時から…予定より早く着いてまだ10時
	時間が来るまで敷地内の大型滑り台で遊びましょう~
	前日の夜のローラー滑り台は利奈は滑ってないので楽しそうですね
	真央はさっさと滑りましたが、微妙に利奈がビビって滑らないので私が先に滑りました
	散々喚いていざ滑ってみたらメッチャ楽しそうやないか~
	滑るの平気な真央の方が表情が硬いのはナゼ 笑
笑
そしてココの滑り台は2つありまして、一番上の一つ目の滑り台は
	滑った先は台があって横に階段も付いてて、そのまま降りてもいいし次に進んでもいい
	ただし次の滑り台の先はトンネルの滑り台が付いてて吸い込まれて地上に降りる仕組み
これも利奈は無理だと言いましたが結局滑りました~
	嘘です 実際は上からちゃんと全部滑って来てません
 実際は上からちゃんと全部滑って来てません
	逆走してちょこと上からちょこっと滑ってきただけで~す バラしちゃったww
バラしちゃったww
	一通り遊んだらちょっと物産館(お土産屋さん)で今度は自分へお土産を
	ハイウェイオアシスでは自分の分をすっかり忘れてましたので
	わんこは中には入れないのでお外で待って貰ってます
	そしてやっと11時前になった所で、お母さんが温泉はもぅいいから次行こうと
	待って待って~お母さんは良くても私達は良くないわ
	利奈と再び滑り台へ
	時間も早くて他に子供も居なかったのでやりたい放題です
	私的にはローラー滑り台よりこっちの方が怖かったなぁ
	りきはもしっかり自分の足で遊びましたよ~ ・・・利奈の髪の毛ww
・・・利奈の髪の毛ww
	私が来いって言ったら本当に一人で滑り降りようとしたのはビックリしましたね
	最後にマップに載ってた展望農園を探し出してきました
	展望農園って聞くだけでワクワク~~
どんな素敵な所だろう~って思ったら・・・
	時期的なものかな…何も咲いてませんでした…
	で、本当に温泉に入らずまた早めの出発になったので淡路城に寄る事に
ナビを信じて山道を突き進んで行ったらすぐに到着したけど
	なぜかお城の裏で案内終了して、門は閉まってるし入れないし立ち往生 なんでやぁ~
なんでやぁ~
	近所のおっちゃんに聞いてやっと辿り着いたら…駐車場が閉まってて…やってない…
さっきのおっちゃんもやってないお城に何の用かと不思議だったでしょうね~爆
	まぁボチボチお昼の時間ですし、もぅ予定のドッグカフェへ行きました
が・・・
	こちらも今はホテルしかしてなくてカフェはやってなかった~ ギャー
ギャー
	こうなったら最後の手段でお昼ご飯はマクドナルド~

次の目的地の明石公園で食べようかとも思いましたが・・・
ここでもまた災難な事に・・・
	急に土砂降り~ 次の目的地…公園なんだってば~~
 次の目的地…公園なんだってば~~ ウエ~ン
ウエ~ン
	この後を話し合いながらものんびり車内で昼食
折角だから公園だけチラっと見て帰ろうかと行ってみたら・・・
	なんか晴れてきたよ~ って事で公園に入ってお散歩お散歩~
 って事で公園に入ってお散歩お散歩~
っと機嫌よく散策してたらまた急に雨が降ってきまして・・・
	緩い雨だったので木の下でちょっと雨宿りです
	折角の日時計も太陽が出てなければ意味なし
	でも雨はすぐに止んだし、もぅそんなに降りそうもなかったのでお散歩再開
	マップではお城がこの上にあると書いてたので行ってみることに
	利奈とお母さんは階段なんか上ってられるか~って事で別行動
	思ったよりも小さな小さなお城と写真を撮って、淡路城の不満も解消
	雰囲気のある橋みたいなのを歩いてあの時代の気分を味わいました
	ぐるっと歩いてバッタリお母さん達と合流して帰路につきました
2日目は特にハチャメチャで誤算だらけで一時はどうなる事かと思いましたが
	なんとか乗り越えて遊んで楽しく旅をする事ができました~
ちょっとした裏話も私のアメブロの方に載せてたりするので良かったら→コチラ
	ではまた旅行オマケ記事も書きますね~しょうもないけど~
	
	にほんブログ村
	   
	 ランキングに参加中
ランキングに参加中 ポチっと応援クリックお願いします
ポチっと応援クリックお願いします
 2012/03/29 (Thu)
  2012/03/29 (Thu)
					
				
	お待たせしました~「ハードスケジュールの淡路島旅行1日目」
	朝は6時に起きて8時過ぎには出発
	今回は私とお母さんと妹・真央と妹・利奈とりきはとくっきーとのあのメンバー
	湾岸線と言うややこし~い道を通って明石海峡大橋を渡って行きました
	サービスエリアからだとこんなに小さくなっちゃいますねぇ
	まずは下りのSAにてドッグランです~ ちょこっとうんP落ちてたので注意ww
 ちょこっとうんP落ちてたので注意ww
	この間に真央と利奈は観覧車に乗ってました わんこはNGです
 わんこはNGです
	景色最高お天気最高~すれ違う方々からの「可愛い」の声最高~
存分に休憩して景色も眺めたら・・・
	高速降りずにそのまま道が繋がってる「ハイウェイオアシス」にやってきました
	こちらはSAと違って静かで空いてましたねぇ ラッキー
ラッキー
	裏にはわんこOKのテラス席があるのでココで昼食にしましょうか
	トラックなどが止まる搬入口っぽい所のもぅちょっと奥に行く道があって分かり難いですよ
	ご飯も食べたらそのまま隣の「淡路島公園」へ行きましょう
	しかし楽しみにしてたローラースライダーって遊具が使用出来なかったので散歩だけ
お花の道もありましたが、まだ殆ど咲いてなくて残念…
	この後早くもお土産を買って次の目的地へ出発です
SAからほんの十数分でやってきました「淡路カントリーガーデン」・・・でしたが…
	この日は貸切だったらしく入れなかったので、話題のミルクソフトを食べました
	でも運良く「淡路花さじき」がすぐ近くにあるとの事でそちらへ行く事に
ココは皆さんからオススメして貰ってたのに行けなかった所だったので
	わんこも歩いて入れる事も知ってました~ 他にも居ましたよ~
 他にも居ましたよ~
	展望デッキに上って発見したハートの形
	でもこの時期はあまり咲いてなかったですねぇ ヤッパリネ
ヤッパリネ
でも菜の花が綺麗だったり、景色がSA以上に綺麗だったり、開放感があって
	とっても気分がよく居るだけで楽しかったです~ しかもりきは注目の的やしww
 しかもりきは注目の的やしww
	咲いてる花を見つけては、お茶目な事する真央ちゃんと私
	こっちには恥ずかしい事をしてる・・・これは私か 笑
笑
	愉快な仲間が集まれば、お花畑も遊び場になっちゃいましたね~
では少し早いですがのんびり今夜のコテージに向かおうと言うことになり・・・
	チェックインまでの時間、受付も兼ねているお隣のドッグカフェ「ラ・ウーベ」へ
	丁度3時すぎのオヤツを食べてちょっと休憩
	暖かな木の感じが素敵なカフェでした テラス席やコサージュ等のショップもありました
テラス席やコサージュ等のショップもありました
	すぐにチェックインの時間が近付いて来てましたが先にドッグランへ行く事に
お母さんがエエカメラで飛んでる写真を撮ろうとしましたが・・・
	りきはは暴走するし誰も本気で走らないから無理でしたねぇ
	利奈は奥のブランコで一人でまったりしてるし~
	誰も他には居なかったので貸切で好き放題遊ばせて貰って大満足
	さ~もぅ十分遊んだしチェックインの時間も過ぎてるのでコテージ入りましょうか
	ログハウスのラウーベコテージ 森の中のお家って感じで面白そう~
 森の中のお家って感じで面白そう~
	よく見ると古くからあるんだろうな~って思う所もありましたがまぁ安いし 笑
笑
	真央とお母さんがさっきのカフェで受付をしてる間玄関先で待ってました
	利奈ちゃんはグラグラするイスでご機嫌さん 子供だねww
 子供だねww
1階にリビングと洋室とお風呂にトイレにキッチンがあって
	ご飯とか持ち込んで料理も出来るので、夜ご飯は何か買って来ようか
	2階は大きな洋室になってて屋根裏部屋みたいでワクワク わんこNGですが…
わんこNGですが…
	コテージの玄関から部屋中を動画撮ったので良かったらどうぞ
	建物や家具は古いですがトイレやお風呂が綺麗で良かったです
	薪ストーブは故障中だった代わりにファンヒーターとエアコンありました
歯ブラシは無かったですが、バスタオルフェイスタオルシャンプー類ドライヤーと
	結構揃ってたので何って持ってくる必要は無かったですねぇ
	次の目的地まで少しの休憩 注意:私は下向いてるだけで起きてますよ
 注意:私は下向いてるだけで起きてますよ
	さてナビのセットもしたらまだ行きますよ公園へ
コテージから10分足らずの「ウェルネスパーク五色」は広い所で
	レストラン・温泉・公園・広場・キャンプ場・コテージなどなどがあります
	お母さんと利奈は温泉に行って、私と真央は公園へ
	ハイウェイオアシスで遊べなかったローラー滑り台
	そりゃ遊ぶに決まってますよ~
この後ろ姿は・・・
	私に決まってますよ~
	こんなんだってやっちゃうやっちゃう
	意外と若い真央の方が失敗して引き摺られてました
	子供心が復活したら止まらない~ 遊具全制覇するど~
 遊具全制覇するど~
	丁度時間も5時半を回った所で、子供の頃だと帰ってる時間だったんですよね
	昼間に遊べなかった分が爆発して子供の様に大ハシャギです
	手を使わずにロープを渡って来るのが、どっちの方が上手か対決
	大人気ない私の圧勝ですが何か 笑
笑
	数人の子供達の中、避けつつ譲りつつたっぷり遊びました
この後「LOVEベンチ」なるものを探しに行きましたが
	お母さん達が出てきたので捜索中止で帰りました
	帰りに夜ご飯の調達予定をお食事処に行く事になり、淡路のタマネギ野菜炒めを食べました
ファミマで朝ご飯とオヤツを買って帰ったら8時過ぎてて
	私と真央はコテージのお風呂に入りました
	のんびり出てきて9時過ぎ・・・寝ました~
	次の日も8時起床予定で睡眠はしっかりとっていっぱい遊びますよ~
	
	にほんブログ村
	   
	 ランキングに参加中
ランキングに参加中 ポチっと応援クリックお願いします
ポチっと応援クリックお願いします
 2012/03/28 (Wed)
  2012/03/28 (Wed)
					
				
	3月27日・28日の淡路島旅行から帰って参りました~ タダイマ
タダイマ
今回も私がスケジュールを担当しまして、初めての淡路島に行ったのですが
まぁ~楽しいことばかりではなく、時には焦って時にはハシャいで
	充実した2日間遊びまくりの旅になりました~
	
	こちらが予定表だったワケですが
	ちょっと目的地が変わった部分はありつつも、時間は予定通り行けました
ちょっと帰って来てお疲れでネムネムなので
	とりあえずスケジュールのオサライと言うか、行った所をご紹介
	※旅の思い出としてお見苦しい顔はモザイクなしでさせて頂きますのでご注意下さい
	カントリーガーデンに着いたら…貸切で一般客は入場出来なかったです
	
	
	 
	目的地変更で1分先の花さじきに行く事に
	そして少し早めに泊まるコテージのお隣のドッグカフェ ラ・ウーベでおやつ
	
	ランもして16時になったらJoyJoyアロビーのコテージへ荷物を運んでちょっと休憩
	
	淡路島を出て昼食はドッグカフェの予定が、もぅやってなかったので・・・
	
	
	 
途中焦ったりもしましたが
	臨機応変な対応で時間通り余裕を持って楽しむ事ができました
明日は1日目を詳しく書きますね~(多分昼頃か…夕方までにはUPしますww)
	みんな疲れて車では寝ちゃってましたね~ ハードスケジュールww
ハードスケジュールww
また小さい物になりますが、お土産を買って来ましたので
	受付の際に「淡路島旅行ブログ見ました」って言ってくれた方にプレゼントしま~す
	無くなり次第終了とさせて頂きますね
	
	にほんブログ村
	   
	 ランキングに参加中
ランキングに参加中 ポチっと応援クリックお願いします
ポチっと応援クリックお願いします
 2012/03/21 (Wed)
  2012/03/21 (Wed)
					
				わんらヴでは1年以内の狂犬病とワクチンの証明書を
	受付の時に毎回提示して頂くこととなっております
証明書を忘れられた場合はフリースペースへの
	ご入場は出来なくなりますので必ず毎回持参して下さいね
	
	~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
	昨日はお友達と妹の誕生日会に参加してきました~
	まずは参加メンバーのご紹介です
	かえらしチワワのらみちゃん&とわくん →ブログ
→ブログ
	マルチーズのらいちゃん →ブログ
→ブログ
	トイプードルのなっちゃん&チワワのえりかちゃん →ブログ
→ブログ
	トイプードルのロンくん →ブログ
→ブログ
そして偶然会ったり飛び入り参加してくれたお友達が・・・
	イタリアングレーハウンドのライムくん
	ポメラニアンのココちゃん&カノンちゃん
	フレンチブルドッグのそらちゃん
	トイプードルのときちゃん&ミディアムプードルのはちくん&エルフくん4ヶ月
	PUMAママさんやリブちゃんメーアちゃんのお父さんお母さんにもお会いしました
	沢山のお友達でワイワイガヤガヤと賑やかな誕生日会の始まり~
	事前にチャープさんにお願いしてご馳走を用意して頂きました~
	物珍しい料理からガツガツ食べすぎてちょっとパスタを残してしまいました
	みんなお腹いっぱい美味しく頂きました~ ケーキの分を余裕残してww
 ケーキの分を余裕残してww
	
	そしてお待ちかねの誕生日ケーキの登場で~す
	永遠くん1歳になりました~ 初めてのお誕生日ですね
初めてのお誕生日ですね
	じゃあ食べる前にプレゼントをお渡ししましょうか
	永遠くん&らいママさん&妹・利奈&チャープママさんおめでとう御座います~
	実はときちゃんも13日だったそうでおめでとう御座います
	ではケーキをいただきま~す 大雑把にザクザク~っとww
 大雑把にザクザク~っとww
	チャープさんがお皿とフォークなどを用意してくれたので使ってみました
	必死に美味しそうにフォークまで食べそうになるぐらい喜んで食べてくれました~
そして騒ぐだけ騒いだ後は、行きたいと思ってた岩出の公園に・・・
行ったら車がいっぱいで駐車できなくて目的地変更で・・・
	またちょっと戻ってきて根来寺でお散歩することになりました~
	
	さっき撮り忘れちゃった集合写真を撮りましたが・・・足りないよ~~ 笑
笑
	見事なぐらいまとまりのないメンバーでした 爆
爆
	昨日はハチャメチャ連続でしたがとっても楽しかったですね~
	利奈も大喜びで帰ってからもニコニコしてました
	妹に沢山のプレゼントを有難う御座いました~

	
	にほんブログ村
	   
	 ランキングに参加中
ランキングに参加中 ポチっと応援クリックお願いします
ポチっと応援クリックお願いします
 2012/02/24 (Fri)
  2012/02/24 (Fri)
					
				わんらヴでは1年以内の狂犬病とワクチンの証明書を
	受付の時に毎回提示して頂くこととなっております
証明書を忘れられた場合はフリースペースへの
	ご入場は出来なくなりますので必ず毎回持参して下さいね
	
	~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
	お待たせしました~和歌山市内の観光ツアーの続きでぇす
リアンさんを出て向かった先は・・・めっちゃバレバレでしたが…
	小さい頃に来てる可能性はありますが、記憶にないので初めての和歌山城
	駐車場からすぐの所に小さ~な動物園を発見
	別にウキウキもしてなかったですが観光しなきゃって事で見て周りました
	わんこは入れないので私独りで… りきはが気になってすぐ出て来ましたよ~
 りきはが気になってすぐ出て来ましたよ~
初めての和歌山城にワクワクと張り切って登ったのも最初だけ…キツイ坂~~
	なんとかかんとか到着… ここまでの道のりはそれはもぅ大変でした
 ここまでの道のりはそれはもぅ大変でした
	休憩がてら集合写真を撮っておきましょう この子達はバテてなくて元気元気ww
 この子達はバテてなくて元気元気ww
	なつえりさん案内図なんて見ても分からないでしょ 団体行動が乱れるじゃない~
 団体行動が乱れるじゃない~
	っと思ったららみしんか~ちゃんは既に遥か遠くに 団体行動乱れてた~ww
 団体行動乱れてた~ww
	お城の前までは歩いて来れるけど、中はダメみたいですねぇ
	坂の途中でもわんこが苦手な方が居たりもしたのでマナーはしっかりしなきゃですね
	上りも下りも一番元気なか~ちゃんさんは歩くの早かったですよ~ 笑
笑
	この後もグルリと一周して、約1時間ぐらいのお散歩が出来ました
	最後にオヤツを食べて今までの運動を±0にしようとtipoさんへ 笑
笑
	インナーテラスと言っても室内みたいで暖かかったですよ 狭めですがねww
 狭めですがねww
	何もかもオシャレで、お店の方もニコニコ優しくて素敵な所でした~
	頼もしいガイドか~ちゃんさんと愉快ななつえりさんのお陰で楽しかったぁ
解散の時にココカノパパステッカーを貼ったお車を発見したと思ったら
	チワワの永遠(とわ)ちゃんてお名前だったという運命的な出会いも出来ました
	日頃の行いがいい私に・・・奇跡の1日をありがとう~

	2記事に渡って読んで下さり有難う御座いました
	
	にほんブログ村
	   
	 ランキングに参加中
ランキングに参加中 ポチっと応援クリックお願いします
ポチっと応援クリックお願いします
 
	













 
 
  