|
にほんブログ村
肉球図鑑
2010年8月15日受賞
お友達が手作りシフォンケーキの販売を始めました↓

シフォン chiffon ラピス
誕生日・2005年4月
性格・天真爛漫お馬鹿で天然
体高・37㎝ 体重・7.1㎏
副看板犬:くっきー(ブラックトイプードル)
誕生日・1999年6月
性格・マイペースで自己中で他人に怒る。まま大好き
体高・28㎝ 体重・3.2㎏
日々ドッグランで走り回り
声を掛けてくれたお友達とは遊ばせて貰ってます♪
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2010/11/26 (Fri)
昨日の夜にまたまた橋本の獣医さんへ行きました

くっきーの肩が脱臼してテーピングで固定して3週間
ずっと安静にしかも固定を嫌がらず外しちゃう事もなく
よれてしまうこともなく先生にも珍しい子と褒めて貰って
結果…脱臼した所は見事にくっついてるので大丈夫とのこと
まだ地面に足は着けませんがこれから毎日のリハビリで
ちょっと時間が掛かるけど着くようになるそうです
賢く安静にし過ぎて普通の子より時間掛かるみたいですがね
でもこれからはお散歩も軽めにして走る事は出来ないでしょう
でも脱臼して痛い思いはしなくはなったので良かったです
では本日の記事に行きたいと思います~
ラブラドールのひかるちゃんとボール遊びしました~
そしてまた横取りに行くりきは…
あっちでひかるちゃんのままさんが遊んでくれるってさぁ~
控えめなひかるちゃんはいつもりきはに先越されてましたが
最近積極的になってきてりきはに勝つ事もしばしば
お
ひかるちゃん空中キャッチ出来るか
結果は…
写真御座いません
でもキャッチは出来ませんでしたよ
エヘ
そこへシーズーのケンくん登場
ケンちゃんは柔らかいボールやおもちゃには目がないんです
みんな楽しそうに遊んでますねぇ
ケンちゃんは動きがゆっくりやからボールなかなか取れないね
でも一度手に入れたら延々と一人で遊ぶんですよ
昨日はお父さんの声も届かないぐらい熱中してました
1歳半のトイプードルのコロンくんいらっしゃ~い
初めての場所に初めてのわんことの接触にと緊張気味
ゆっくりこんにちはしてくれてますが
やっぱり自分より大きい子はなかなか慣れないかなぁ
トイプーは同じでも大きさ全然違いますからぁ
コロンくんより何倍大きいんだよ…
でもコロンくんが小さいからそれ以下ってあんまり居ないよね
まだ知らない事で戸惑ってたけどちょっとずつ慣れていって
いつか一緒に遊べるようになるといいね

皆さん昨日も楽しい時間を有難う御座いました
本日も最後まで読んでいただき有難う御座います
只今、二つのランキングに参加中です
応援してやろう
と言う方
一つずつクリックして清き1票を宜しくお願いします

ケータイからの方はこちらクリック→ドッグランランキング

1日1回有効だそうです
次のページが完全に開ききったら投票完了ですので
そのままページ戻っていただいてOKで御座います
いつも有難う御座います

~たっく先輩へ~一安心です
毎日リハビリしてたら
5日ぐらいで地面に足着けるそうです
お…お祓い
これは何かの呪いですか
怖い事言わんとって下さいよぉ

りきままはえらいね。外に出たらリキくんのこともあるしドッグランのお客さんのパワーもすごいし、歯のこともあるし、くっきーちゃんのことも
いっぱい心配ごとかかえてたのね。
ちっちゃい身体で えらいです。
くっきーちゃん リハビリもあるんやね。ゆっくり 大事にしてね。
ひかりちゃん来てたんやね。
あいたかったなあ。おかあさんにも
明日は大吉病院です。
フェラリアの薬もらってきます。
ドッグラン行きたがってるけど
行かせてもらえるかしら。。。
~大吉おかんさんへ~手術になるところでしたぁ
最近は色んな事が重なって大変でしたが
皆さんに心配して貰えて
励まされて全然頭抱えて
悩む事はなかったですよ
くっきーのリハビリって言っても
1日数回数分だけなので余裕です
まだフィラリアいりますよねぇ
もぅ蚊なんて居なかったら良かったのに

また次回ランに行った時は
一緒に遊びたいから
しっかり治して、一緒にボール追いかけっこしようね。
ププ柄のピザ・・・今度ご馳走しましょうか??
まずは、ランにピザ釜作って~~!
~ププ家(ママ子)さんへ~完全に治ったら
ちょっとぐらいボール遊びしてもいいかな
一度外れてると治ったとしても
外れやすくなってるから気を付けなくちゃ
ププちゃんの味がして美味しいですか
笑
ではピザ釜持参でお願いしま~す
爆
ん?ってことはププ家さんには
ピザ釜があるのですね
ウヒョー
~ショーンさんへ~その形に固まっちゃって
まだ3本足で歩くんです
でもちょこちょこリハビリして
きっと何日かで歩けるようになると思います
筋肉もつけつつ
でも今までみたいな激しい運動は控えて
って感じでしょうかねぇ

でも初めて会うわんこが
大きい子だったので
なかなか一緒には遊べませんでした
りきはは優しくグイグイ匂い嗅ぐので
ちょっと何するの
ってビックリさせちゃった
くっきーまだまだ足を地面に着こうとしませんが
マッサージを痛がってもないので
きっとすぐに4本足でお散歩出来ると思います
~ロキ様へ~
こんなに3週間もイイコな子は
本当に珍しいそうですよぉ
でもその苦労を水の泡にはしないようにしなきゃ

テーピングを嫌がる子が多い中、外さなかったなんて
本当にお利口さんですね
ワンちゃんにもリハビリがあるんですね~


私もあと3ヵ月くらいは病院通いが続くから、くっきーちゃん見習って頑張りたいと思います


~嵐光ママさんへ~ってこれは言葉の意味違いますね~
笑
普通テーピングを嫌がらない子でも
ズレたりよれたりはしてるのにそれ以上に綺麗って
しかもテーピングを嫌がらず綺麗なままの子で
その後脱臼した子はまだ居ないそうなんです
でもイイコにし過ぎて腕の筋?筋肉?
が固まってるのでまだ足が地面に着かないんです
ってあと3ヶ月も病院通いですか
わ~大変ですがくっきーを源に頑張って下さいね


~パト子さんへ~
これでダメなら手術だなんて
怖いから免れて良かったです

いつも有難う御座います














