|

にほんブログ村


肉球図鑑
2010年8月15日受賞
お友達が手作りシフォンケーキの販売を始めました↓

シフォン chiffon ラピス
誕生日・2005年4月
性格・天真爛漫お馬鹿で天然
体高・37㎝ 体重・7.1㎏
副看板犬:くっきー(ブラックトイプードル)
誕生日・1999年6月
性格・マイペースで自己中で他人に怒る。まま大好き
体高・28㎝ 体重・3.2㎏
日々ドッグランで走り回り
声を掛けてくれたお友達とは遊ばせて貰ってます♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

今日はまず~わんらヴ1周年も迎えた事ですので
ご利用規約を見直してみました
そしてちょっと厳しく書き直しましたので見て下さい
↑画像クリック&文字の上で虫眼鏡拡大表示して下さい
昨日のコロンくんのお話でもありましたが
わんちゃんとはいつもは大人しくて賢かったとしても
何が原因で興奮したりパニックになるか分からないので
沢山のお友達と遊ぶ為のフリースペースでは
特に自分の子をよく見て管理してあげて下さいね
トラブル無くみんなと仲良く遊ぶ為にルールは守りましょう
では本日の記事に参りましょう~
ランで一人でお散歩してもらうつもりが
私も走っちゃってお腹痛くなっちゃったぁ
なのでちょっと立ち止まって撮影会
何の撮影する気なのかってお尻じゃないよ
りきはの飛んでる瞬間を撮ろうと思いましてねぇ
うお~飛んでる瞬間って難しいっ
飛び降りる瞬間撮る時は気を付けましょう
お…おぉこれ飛んでる瞬間じゃないですか
ヤッター撮れたぁ
でもブレてるし微妙…ってことでもぅ1回チャレンジしました
すると…
こ…これは…奇跡のショットでは
き…気に入ったぞよっ
やれば出来るやん~私笑
では本日のオマケ写真です
昨日くっきーの左腕固定してるって書きましたが
実はこんなことなってます
次脱臼したらちょっと大変なのでこのまま2週間我慢です
只今、二つのランキングに参加中です 応援してやろう 一つずつクリックして清き1票を宜しくお願いします 1日1回有効だそうです 次のページが完全に開ききったら投票完了ですので そのままページ戻っていただいてOKで御座います いつも有難う御座います本日も最後まで読んでいただき有難う御座います
と言う方
ケータイからの方はこちらクリック→ドッグランランキング
ボケてるのは
おいっ!!
って突っ込んだけど
次のはバッチリ♪
飛んでる写真、デジカメで
撮るのは、難しいよなぁ~(>_<)
普通にわんちゃん撮るだけでも
難しいのに…
クッキー痛いたしいけど
もぅちょいがんばってね!!

よく撮ろうと思ったなぁ私

でも最後まで頑張りましたよ

もっと良いカメラなら
簡単かも知れませんが
デジカメでは難しい…
特に私の安モンですからぁ

くっきー3本足でも
元気いっぱいで歩き回って…
って安静にしときなさいってば

うちの子に限ってはキケンですよね。
ボクは家族からは全く信用されていないのでちょっと悲しくもありますが、
大切にしてくれているんだなと思って我慢しています

は危険ですよね

車運転中に誰も来ないだろうと
一時停止交差点を止まらないぐらい危険

↑?
信用はしてても
もしもの時を思うと
野放しにはしておけませんよね

お互い気を付けて より楽しく遊ばせていただきたい・・・のですが
我が家のウガウガ姫 どないしましょうか?
なるべく 人の少ない平日にお邪魔するように 心がけてはいるものの
りきちゃん くっきーちゃん りきままちゃんにまで ウガウガだもんねぇ どうやったら みんなと仲良く遊べるんだろう~

りきちゃん すごく格好いいじゃん
すごい一枚がとれましたね

くっきーちゃんは 痛々しい姿で 可愛そうです 早くよくなりますように。


やっぱりドッグラン来たら
色んなわんちゃんと仲良く遊んで
お友達だって作りたいですよね

トラブル起こって嫌な気分になりたくない…
ならばしっかり管理は大切

らみちゃんのウガウガなんて
小さな体からの小さな抵抗なのに
なんの驚異もないですよぉ

それなら噛まない限りは大丈夫です

大きい子が牙を剥いて唸ってるのと
全く違う可愛いものなので心配ないでしょう

みんなと上手く遊べなくて
来ないで~って言ってるのですから…
怖くないんだよって教えてあげないとですね

失敗に失敗を重ね
漸く撮れた奇跡のりきは

それに比べてくっきーは痛々しいですが
至って元気ですので大丈夫ですよぉ



まぁまたこちらに来て下さって時に
ゆっくり読んで下さ~い

りきはの飛んでる写真
ココに載せてないだけで
もっと失敗があったんですよぉ

夕方だったので勝手にフラッシュ付いて
タイミング合わなかったぁ

そうゆうたら あっちこっちのランでもこうゆう事は常識として書いてるもんね。解かる解かる。
らみしんかーちゃん・・がうがうは我が家も同じよー♪
人好きわんこは わんこには厳しいもんや(笑)わが女帝も同じく^_^;。
くーちゃん・・アームホルダーつけてるのね。2週間? 辛いね


一見厳しそうですが
ドッグランという物を利用するのには
常識なことですからねぇ

まぁおかんさんは
元々ご存じだったかと思いますが
宜しくお願い致します

あと2週間は片手上げての生活です

でも上手い事歩くんですよねぇ

ひかるちゃんがかわいくて 。
ひかるままに会えて 大型犬の大変さがわかりあえてうれしかったです。 やっぱりわが子となると みんな 真剣に怒らないとね。 「のおーっ」は私の「だあいきちいーっ」ですね。らぶちゃんってかわいいですね。ベルちゃんもそうだったけど
一度飼ってみたいって感じました。
女の子だからなのかなあ あたりがやさしいなって思いました。
また ひかるちゃんに突進されたいです。(^^)
りきままは、ゆっくりできるときは
身体やすませてね。
っていいながら 大吉 入り口までりき君ーって呼びに行ってましたね。<m(__)m>
大はせまい家が限界で、連れていけーってすごいんです。
しつけ教室から帰ってきて 三か月
やっと うちの子って感じになった気がします。ここのおかげですよ。
犬もそれぞれのわんちゃんにはそれぞれ飼い主がいるってわかってくるんでしょうね。どこのままも わが子にこわいことも(笑)
いつもありがとう。

お話は為になりますよねぇ

情報を交換するのって大事

悪い事した時は
ちゃんとコレが悪い事なんだよって
教えてあげないといけませんよね

りきはは悪い事だって分かってるのに
するから性質が悪い…

ひかるちゃんは素直で可愛らしいですよねぇ

優しさがよくわかりますもん

ちょっとりきはに教えてあげて欲しい…
大ちゃん広い所で思いっきり
走るのが大好きなんですね

りきはも最近調子に乗り始めてるので
ガツンと言わないとダメですねぇ

でも最後はバッチシ~ですね(^^)
くっきーちゃんって前肢を上げての固定ですか?
それは不自由でしょうね・・・
ご飯食べるのも食べにくいよね?きっと・・・
もう少しの辛抱!
まずは頑張って!!!!!
23日の休日返上の営業~
頑張ってね(^^)/
私は行けませんが(笑)
たくさんのお友達が来てくれるよ~
楽しみだね

ブレてブレて…

でも最後は綺麗に終われて良かったです

くっきー前肢が上がってるので
最初は歩くのもやっとでしたが
慣れてきたのか
今は器用に歩いて食べて
オチッコも出来ますよぉ

23日は火曜日ですが
営業しますからねぇ

次の日に振替で休み貰えば良かったなぁ…笑
まぁいいんですがねぇ
