|

にほんブログ村


肉球図鑑
2010年8月15日受賞
お友達が手作りシフォンケーキの販売を始めました↓

シフォン chiffon ラピス
誕生日・2005年4月
性格・天真爛漫お馬鹿で天然
体高・37㎝ 体重・7.1㎏
副看板犬:くっきー(ブラックトイプードル)
誕生日・1999年6月
性格・マイペースで自己中で他人に怒る。まま大好き
体高・28㎝ 体重・3.2㎏
日々ドッグランで走り回り
声を掛けてくれたお友達とは遊ばせて貰ってます♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

わんらヴでは1年以内の狂犬病とワクチンの証明書を
受付の時に毎回提示して頂くこととなっております
証明書を忘れられた場合はフリースペースへの
ご入場は出来なくなりますので必ず毎回持参して下さいね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日は私に直接おやつを貰おうとして結局食べれなかったりきは
あの後も諦めずに自分で出せる様に教えてみました
作戦としては、オスワリさせて目の前をちらつかせて興味を持たせて探らせる
興味なくても触っちゃダメと言われると気になってくるみたいですね
これでツンとでも突いてオヤツが出たら儲けもん
じゃありきちゃん・・・「ヨシ!!」
何故か座ったままですが、おやつを発見することが出来ました
1回食べたらもぅ必死 やっと楽しさに気付いてハマってしまったみたいです
二人とも病みつきになった所で・・・ちょっとした競争をして貰おうかなと
一斉にスタートした二人は、早速オモチャを発見~
やっぱりお互いの存在は見えてないみたいで気にせず突付きます
見事にオヤツが出ましたよどっちが食べるの
りきはの方が早かった~ くっきーの事は見えてないので遠慮の欠片も知りません
奥の方を出すのは難しいみたいでしたが、しっかりくっきーも残りを食べました
調子に乗りすぎて朝ご飯の残り以上にあげちゃったので今日はお終い
その代わりランランして貰いました~ ±0??
本日も最後まで読んでいただき有難う御座います
只今、2つのランキングに参加中です
応援してやろうと言う方
一つずつクリックして清き1票を宜しくお願いします
にほんブログ村
1日1回有効だそうです
次のページが完全に開ききったら投票完了ですので
そのままページ戻っていただいてOKで御座います
いつも有難う御座います

お買い物行く時も
置いて行けば大人しく待ってくれてました

でも自分から入れてくれって持ってきたら
絶対入れたれへ~ん

意地悪ちゃいますよ


りきままさんだけはいつもイイコーイイコーって
おやついっぱいくれる人かと思っていたのにww
でも焦らされてからもらうといつものおやつがよりおいしくなつたりすることってあるよねー

興味を持たせる作戦ですよ

まぁ確かに普段からは
あまりおやつはあげないですが
ふいに出して喜んで貰ってますよ

くっきーちゃんもりきはくんも
コングの虜になっちゃったぁ~♪
ウマウマ大好きワンコは
遊び=ウマウマを覚えると
しつこいほど執着するのよね~(;^ω^)
普段は相容れない2プーちゃんだけど
コング遊びは仲良くマテしてるね~(笑)
うちもお年玉にコングを買ってあげようかなぁ~♪

全然興味持ってくれなかったのですが
まんまと作戦大成功しました~

そりゃあこの中に
ウマウマが入ってると分かれば
必死になりますよねぇ

おやつの為なら
嫌いな奴が隣に居ても気にしない

結構夢中になってくれるのでいいですよ


今ではすっかり虜です

今度はハンカチの下に隠す遊びを
しようと思ってま~す


手を出してきたら怒りますが
同時に誰の物か分からない場合は
大丈夫みたいですねぇ

りきはは別に取られても怒らないし

毎日寒いですね
りきはくんとくっきちゃんもコングでおやつ遊びしてるんだ
来夢もお留守番の時
ゲージの中に倒れない様にそ―と入れて(でないとフードがこぼれてしまう笑)
それから家は横のみぞっこにもフードを差し込んでマテ~ ヨシ!!
でそーとドアを閉めてお買い物に出かけます(笑)

お体壊されてませんか~

昔に買ってたのに
すっかり忘れてたので
今更ながら遊んでみました

中にフード入れたら
こぼれない様に置かないと
投げ落とした日には全部出ちゃいますからね

来夢くんもお留守番の時に活躍するんですね

りきはもこれから役立てていこうと思います~
