|

にほんブログ村


肉球図鑑
2010年8月15日受賞
お友達が手作りシフォンケーキの販売を始めました↓

シフォン chiffon ラピス
誕生日・2005年4月
性格・天真爛漫お馬鹿で天然
体高・37㎝ 体重・7.1㎏
副看板犬:くっきー(ブラックトイプードル)
誕生日・1999年6月
性格・マイペースで自己中で他人に怒る。まま大好き
体高・28㎝ 体重・3.2㎏
日々ドッグランで走り回り
声を掛けてくれたお友達とは遊ばせて貰ってます♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

わんらヴでは1年以内の狂犬病とワクチンの証明書を
受付の時に毎回提示して頂くこととなっております
証明書を忘れられた場合はフリースペースへの
ご入場は出来なくなりますので必ず毎回持参して下さいね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
え~これは14日の土曜日のお話ですやっと書きますww
わんこOKはテラス席だけかな
この日は他にお客さんが居なかったので店内でもいいと言って下さりましたが・・・
テラス席のコタツに魅力を感じて1月の夜にテラス席を選びました
だって外でコタツでゴロゴロしながらわんことディナーですよ~新感覚ww
店内には薪ストーブもあり木の暖かさを感じてとっても素敵なカフェでしたよ
ご一緒してくれた…と言うか連れてってくれたのは毎度お馴染みの盆ちゃん&みぃちゃん
テラス席は貸切状態だったのでリードの届く限り自由にさせて頂きました
コタツなのでりきはや盆ちゃんとの距離が近いのがいいですねぇ
まずは名前忘れたトマトのパスタ到着~
みぃちゃんのは茄子トマトやったかな食べるの必死で覚えてないww
ピッツァは釜土(って言うのか?)でお店で焼いて本格的な味を楽しめました~
真横でどんなに美味しい物を食べてても
この二人は全然欲しがらずに膝で寝ちゃいましたカワユ
食べ終わってからもゴロゴロベラベラ喋ってたら二人ともコタツにIN
出たり入ったりしながらもコタツで温まって幸せそうな顔してました
我が家にコタツはないのでねぇww
時間が経つのが早くてビックリしましたが、キッチリ閉店まで居ました
土日祝だけの営業で21時までやってるみたいです
帰り際にオシャレなおトイレの写真を撮って~
例のピザを焼く所もパシャリ
今まで行ったどこのお店よりもまったりのんびり寛げました~
わんこと一緒にゴロゴロしながらご飯が食べれるのってめっちゃいいですねぇ
では本日のオマケ写真です
昨日の定休日はドッグカフェ初のお母さんとCHRPさんにランチに行きました
お母さん&のあちゃんドッグカフェデビューおめでとう~

行ってみたらそれなりに
楽しんでくれてたみたいです

カフェに来てるのも忘れてるぐらい
我が家に居る気分で寛いでました~

またみんなで行っちゃいますか~(*≧∀≦*)
まったりできるカフェは最高よねぇい♪いきなりのお誘いノリノリでのってくれてこれまたありがとうねぇい(;つД`)
リキママリキハくん感謝♪

まったり出きたねぇ

あのコタツが最高

話を聞いてから行きたいと思ってたから
連れってくれて嬉しかった~有難う

今度はみんなで行こう行こう~


こたつカフェは初めてかも~
りきちゃん 盆ちゃんもすっかりくつろいで
帰るのイヤになりそうやね
意外でした。。。
お母さん のあちゃんカフェデビューおめでと~♪


お外で寒いかと思いましたが
コタツがあるので全然平気で
本当にコタツから出たくなくて
帰る気になれなかったですよ

のあちゃんは相性が合わない子を見るだけで
デビルマンになるので中々行けなかったんですよねぇ

PS.先ほどは有難う御座いました~

黄色いお水入れ忘れてましたよ~

それと前回来てくれた時にも
虎のピーピーオモチャ(多分アンジュさんの)も
お返し忘れてしまいました…



座布団3枚~~


あんな近くにこんな穴場があったなんて~

あぁ~特製グラタン

迷いましたがパスタに行っちゃいました

今度はグラタンにしてみます

またお母さん連れてドッグカフェ行きたいですね

見つかっちゃいましたね。恥ずかしー(^^;
カフェにこたつってあんまりないですよね~。
美味しそうだし、一度行ってみたいと思います~♪
この間、お友達とCHRPさんへも行ってきましたよ~♪
りきちゃん、こたつの中に入れるんですね!!
ふわりはビビって入れませんでした(^^;


カフェにコタツって聞いたこと無かったので
ビックリしましたが
綺麗にされてるし匂いもなく
我が家の様に寝転んでました

辿り着くまでの道が
細いのでゆっくりお気を付けて~

CHRPさんも
コタツはないけど結構寛げますよねぇ

りきちゃんは掘りごたつは無理ですが
普通のこたつは楽しそうでした~

おぉ、富夢想野ですね
ここって細い山道を登ってくのでは・・・
夜に大丈夫でした?
この看板、赤井英和の直筆かな
ヘタっくそな字がなんともリアル
釜土ピッツァ?石窯ピッツァじゃなくって?
テラスでコタツも驚きですね
うわさに違わぬカフェだ


みぃちゃんはこの細い山道も慣れてるそうで
スイスイ辿り着きました~

あ…石釜

釜土って何か違う気してたんですよ~

ショーンさんも機会があれば是非~


テラス席にコタツの光景は
不思議な感じがしました~

わんこもたまにはコタツで丸く~

ロキ様はのぼせそうですね


隠れ家みたいな
すっごくいい感じでした

何を隠そう~私は味オンチ

でも流石にファミレスとの違いは分かりますよ

橋本にもドッグカフェできたら
一緒にいけるんですがねぇ
